- 旅先のサービスエリアでおみやげ用に買ったのですが、車の中で子供達が食べ始めてしまい、
結局完食してしまいました。もっと買っておけば良かったです。 
	- 母から孫達にと土産にもらったのですが、子供達で取り合いになり、しまいには夫も加わりあっという間になくなりました。
さっそくお取り寄せしました(^^) 
	- ご近所さんにおみやげで渡したんですが、思いのほか好評で家族分も買っとけばよかったなぁと思いました。
 
	- うちでは帰省するたびに、いつものりまる君を買ってきて!とリクエストされ大量買いをしています。
地元では売っていないみたいなので。 
	- 開けたら最後!子供には一日○○枚といって少しずつ出して残りはパントリーなどに隠しておくのですが、
いつの間にか見つけ出して、かかえて食べてしまいます。でも油もお砂糖も使っていないようだし、
スナック菓子を沢山食べるより安心かな?と思います。 
	- ダンナと晩酌のおつまみにはまってます。冷えたビールにとっても合います。
 
	- 残業中、小腹がすいた時にちょうど同僚がお土産でくれたのりまる君が活躍しました。
手にくっつかないので、パソコンのキーボードやマウスも汚れず良かったです。サクサクして止められなくなります。 
	- 1歳半になる娘がのりまる君を指差しては、オッ、オッ、おかーりとおねだりします!
ご飯や野菜を巻くのに子供には丁度いいサイズで本当にいっぱい食べてくれます☆ 
- 旅行中のおみやげ物屋さんで偶然のりまる君と出会いました。
はじめは何?と思いましたが、うるうるした瞳に思わず買って帰りました。食べてみたら
予想外の美味しさで、それ以来、通販で取り寄せてはお友達にプレゼントしたりしてます。